運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-20 第201回国会 参議院 本会議 第18号

自公政権発足後七年間で、訪日外国人旅行者数は八百三十八万人から三千百八十八万人と約四倍の成長を遂げておりますが、日本人国内旅行は依然として観光消費額の約八割を占め、観光政策の重要な柱となっており、インバウンド頼み観光政策との御指摘は当たりません。今後、新型コロナウイルス感染状況が落ち着き次第、国内旅行とインバウンドの両輪により、観光立国実現してまいります。  

赤羽一嘉

2016-03-30 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

この定員は、一二年の自公政権発足以来、民主党政権の二倍というふうになっております。しかし、全体の枠がふえても、一人一人、入れたか入れないか、そこが非常に重要なんだろうというふうに思います。  今般、潜在待機児童について、昨年四月時点において約一万一千人いるということが明らかになりました。

古屋範子

2016-01-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第3号

これを反映して、平成二十六年に個人や法人に課す重過ぎる延滞税率引下げを、自公政権発足後に引き下げました。その後も公明党は、期限内に納めてくださった方へ配慮をしながらも、延滞税引下げに合わせて、奨学金厚生労働省所管災害援護資金貸付けや母子福祉資金貸付金、更に社会保険料の滞納に対する延滞利息引下げのために取り組んで実現をさせていただきました。  

竹谷とし子

2015-08-10 第189回国会 参議院 予算委員会 第19号

政労使会議というのは、これ、二〇一三年九月に、自公政権発足しておよそ一年後でありますけれども、デフレ脱却経済再生に向けて、政府首脳経済閣僚経済界労働界代表賃金雇用情勢の好転の方策を話し合うためにできた言わば異例の会議体だと思います。  公明党青年委員会の提案は、この政労使会議を中央だけじゃなくて、地方における賃金上昇や若者の処遇改善に向けた取組を進めようとするものであります。

谷合正明

2015-04-23 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

私は、三年前の十二月二十七日に、自公政権発足直後に経済産業大臣及びまた原子力災害現地対策本部長を仰せつかりました。以来、正直に申しましてそれまで猫の目のようにかわっていた現地対策本部長を引き継いだわけでありまして、しっかりと地元の皆さんの、また関係者の信頼を得るべく誠心誠意仕事をしてまいろう、こう決意をいたしました。  

赤羽一嘉

2015-01-28 第189回国会 参議院 本会議 第2号

平成二十五年度予算は、二十四年十二月の衆議院総選挙の結果を受け、自公政権発足直後に編成をされました。アベノミクスの三本の矢によって円高デフレ不況から脱却をして強い経済を取り戻す、それと同時に、歳出の無駄を最大限縮減しつつ、中長期的に持続可能な財政構造を目指す、日本経済再生財政健全化の双方の実現に向けたかなりハードルの高いものでありました。

松山政司

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

茂木国務大臣 新しい自公政権、発足をいたしましてちょうど三カ月半がたつところでありますけれども、経済指標、さまざまなものを見ましても、上向いております。例えば株価、大幅に上昇しておりますし、過剰であった円高も大きく是正されつつあります。衆議院が解散になりましたのが昨年の十一月の半ばでありますから、それから四カ月がたったと。

茂木敏充

2000-04-21 第147回国会 衆議院 外務委員会 第6号

そこで、韓国に行かれましたときに、大臣は、自民党が真摯に検討している状況だと説明されたと聞いているわけですが、この問題については、自自公政権発足の際、三党合意の中で今国会中に法制化を図ると明記されていた項目でございます。与党の枠組みが一部変更になっておりますけれども、この大きな重みを持つ問題について、このままでは今国会での成立は非常に微妙になっている、そういう段階であります。  

北橋健治

  • 1